![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
●総会 ●研修会 ●イベント ●園遊会 |
ホーム > イベント・研修会 > 総会 |
総会 | ||||
◇2025年6月21日(土)数専会総会開催◇ ●日 時:2025年6月21日(土)13:30~15:00 ●会 場:同窓会館72年館 1階ラウンジ ●議 事:5月中旬に掲載 上記日程で総会を開催します。会員皆様のご出席をお願い致します。 議案書、出欠委任状等は、5月中旬に掲載しますが パスワードが必要なページとなります。 パスワードは、4月配信のお知らせメールでご確認ください。 お知らせメールのアドレス登録がまだの方は、ご登録後お送りします。 メールアドレス登録 |
![]() |
ホーム > イベント・研修会 > 研修会 |
研修会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
ホーム > イベント・研修会 > イベント |
イベント |
◇ 石井志保子先生 瑞宝中綬章受章 お祝いの会 ◇ 2024年春の叙勲におきまして、東京女子大学特任教授でもいらっしゃいました石井志保子先生(東京大学名誉教授・東京工業大学名誉教授)が、瑞宝中綬章を受章なさいました。 日頃より数専会へのご協力、お力添えを頂いております先生の慶事を受け、2024年11月21日(木)13:30~15:30、同窓会館72年館1階ラウンジにて、お祝いの会を開きました。 会場の関係で早くに満席となり、出席をあきらめられた方には申し訳ありませんでした。 石井先生の1973年卒の同級生には9人ご出席頂き、先生の学生時代の楽しい思い出話をお聴きすることが出来ました。 小野祥子元学長からは、「数専会は他の学科にはない、とても素晴らしい活動を展開されておりますね。皆様それぞれが持つ才能を存分に発揮され、会をますます盛り上げていらっしゃる様子に、深い敬意を抱きました。これからの益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。」とのお言葉を頂きました。また、元会長たちには、バイオリンデュオとピアノの演奏で華をそえていただき、全員での校歌斉唱も素晴らしかったです。 会場全体にあたたかな祝福の雰囲気が満ち溢れており、先生にも大変喜んでいただきました。 |
![]() |
石井志保子先生 1973年東京女子大学数理学科卒業 研究分野 代数幾何学 研究テーマ 代数多様体の特異点 2013年 数専会だより 2,3ページ 2019年 数専会だより 4ページ |
*これまでに開催されたイベント |
開催日 | 演題・内容 | 講師他 | |
トーク会 | 2023/11/11 | -教職について- 教育現場経験者との座談会 | |
講演会 | 2019/11/16 | 私の学んだ数学 | 宮地 晶彦氏 |
講演会 | 2018/11/17 | コンピューター化学へのお誘い | 安藤 耕司氏 |
講演会 | 2017/11/18 | 幾何学的模様と人間の感覚 & リベラル・アーツ志向とその素晴らしい働き | 市川 伸一氏 |
講演会 | 2016/11/26 | 素粒子と宇宙 | 林 青司氏 |
ホーム > イベント・研修会 > 園遊会 |
2025年 園遊会バザー |
◇ 2025年4月29日(火)園遊会バザーのお知らせ ◇ 4月29日(火)の園遊会において、今年も数専会としてバザーに参加致します。 つきましては、下記にご留意いただき、奮ってご参加をお願いいたします。 (1)バザー品に関するお願い ● タオル・シーツ、食器、雑貨(手作り品も可)、食料品、調味料、 入浴剤などをご寄付下さい。 注)食品⇒賞味期限を過ぎたもの、手作り品は対象外 タオル・シーツ等⇒新品に限定 ● バザー品の送付 |
![]() |
||
*宛先 〒167-0041東京都杉並区善福寺2-23-11 東京女子大学同窓会数専会宛 *期日 4月17日(木)必着 (やむを得ない場合は、当日係にお渡しください) (2)本年度のお手伝い学年は1987年(昭和62年)卒業の方です。 *次回お手伝いいただく1988年(昭和63年)卒業の方も引継ぎのため 必ずご参加ください。 |
![]() |
COPYRIGHT©2000-2025 Tokyo Woman's Christian University Alumnae Association Mathematics Group All Rights Reserved.